<スペシャリスト×ゼネラリスト>強力タッグで、未来を造る
FRSコーポレーション株式会社

ABOUT 会社紹介

【FRSコーポレーション株式会社】

私達FRSコーポレーション株式会社は2009年4月に設立以来、札幌を本拠地として企業活動を行っており、現在は仙台にも支店をかまえています。 【★ヒトと自然の笑顔が溢れる社会を創造する★】 私たちは、未来の子どもたちの為に、いま私たちを取り巻く自然環境や社会基盤(道路・トンネル・橋)の実態を見つめ、記録に残し、より質を高める為に「創り上げていく」ことを大切にしています。 当社は<人と環境の絆><人と人の繋がり><動物と人の共存>に重きを置き、それぞれが幸福を得られるように、そしてこれからも新しい技術を積極的に取り入れながら、次の世代へバトンを渡せるよう、日々成長しています! 是非、私たちと一緒に環境を守り、社会に貢献していきませんか?

BUSINESS 事業内容

ハートフルな社長×自社ビル=私たちの「第二の家」

心も豊かに。
専門職って、一人でモクモクと作業して成り立つ。そんな仕事が多いんです。 個人の能力や技術に依存した組織体制になりがちで、「次の世代にバトンを繋ぐ」という意識が薄れてしまっているのが現状です。 だからこそ、当社は <新しい世代>に「安心してイキイキ働いてもらいたい!」 そんな願いを持っています。 従業員全員が「働きやすい」と思える環境を作りあげるために。 自分の家と同じくらい、居心地のいい会社だなって思ってもらえるように。 自社ビルを少々無理して構えて… 親睦や学習、癒しのスペースも確保しました☆彡 皆でカレーを作って食べたり、歓談したり。 豊かな生活環境を維持し、提供するためには、自分たちも「豊か」にならないとね☆*・。 …ちなみに、社長室は「屋根裏部屋」にあります(笑) 社長は「居心地がいい」と大満足♪(笑) 仕事でも、遠慮なく自分の家のように過ごしてくださいね*。
教えるのは「仕事」だけじゃない*。
当社が、入社して一番最初にして頂くこと。 それは<人生設計の研修>です*・。 あなた個人や、会社、家庭での目標も立てた上で、 仕事を<スタート>して頂きます♪ 技術力があっても、人生はつまんない…なんて 私たちの大切な仲間が、そんな未来にならないように。 ライフプランをしっかり考えて行動することで、 自分と人と世を豊かにしていく。 私たちは、「仕事」だけではなく 「人生の創り方」もサポートしていきますよ*。

WORK 仕事紹介

私たちの仕事は、未来を創ること。

抜群の安定感といえば<測量士>*・。
測量士は昨今、若手が減少しているのが実情。 高齢化が加速し、今後ますます資格者が不足すると予測されています。 当社の事業を展開するため、そして安心な未来を守る為に、 私たちの新しい仲間を募集することに致しました*・。 【測量士】【測量士補】【測量士目指す方】 道路や橋等のインフラ設備の維持管理・測量・保安・調査など お任せしていきます。 【具体的には…】 ■維持管理業務 ・国家インフラ(トンネルや橋)の点検業務など ■測量業務 ・建設工事や土木工事現場での測量(地上測量型、ドローン型)、必要情報を図面化など また、ドローン各種も取り扱っているので、測量に適した機械を使用することもあります! <ドローンも扱える測量士>って、なんだかカッコよくないですか?*・。 もちろん、スタートは助手からでOK◎ 主な取引先は、建設コンサルタント様・建設会社様です。 ちょっと怖いな…なんて思っていた取引先の担当者さん。何度も話をしているうちに、「暑いね~!しっかり休みなよ!」なんて、「人柄」を感じられるように★・。 ここでしか経験できない技術や繋がりがたくさんありますよ*・。 <維持管理業務・測量技術のスペシャリストを目指せる! > キャリアプランは希望を優先します。 あなたの成長と資格取得をサポートしますので、何でも相談してくださいね。
若手活躍中☆・。
<下記いずれかの資格必須> ・土木・工学の知識(測量士を目指していただける方) ・測量士 ・測量士補 ・2級土木施工管理技士 ・道路橋点検士 <こんな方は、尚歓迎!> ・ドローン扱える方 ・コミュニケーション能力がある方 ・技術者として向上心がある方 ・何事にも責任感と「楽しむ気持ち」を持てる方 【資格保持者歓迎!】 これまでの経験をぜひ当社で活かしてください♪ もちろん、「資格はもっているけれどあまり使ってこなかった…」 という方も大歓迎ですよ☆彡

INTERVIEW インタビュー

徳島社長
社員に求めることは?
気遣い力が高い人は、「おっ!」って思いますね(笑) 私たちは情報を提供しながらも、相手のニーズを拾いにいかなければなりません。 技術はもちろん、目的や背景まですくい上げたうえで、相手に伝わるかどうかを考えながら物事を進めていく… 技術力+人間力をもった、そんな方を求めています。
社長から見て、どんな社風ですか?
とにかく、社員同士がフレンドリーですよ。 派閥は一切ナシ! 働いてくれている従業員全員の仲間意識・仕事への熱意が大きいので、安心して任せています。 どんなに忙しい時でも、困っている人は絶対に助けます。 お客様に対しても、従業員同士でも、ね。

BENEFITS 福利厚生

年2回の賞与

頑張ってくれる従業員皆さんへ、 年2回の賞与を支給しています。 ※業績・評価により支給 ※1年目は賞与なし

【保険制度】

・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 ・傷害保険(社員が就業中に傷害にあった場合、死亡・入院・通院に対して支払われる。月々の保険料は会社負担です)